よくあるご質問・Q&A

Q1. リモートでの祈祷は本当に効果がありますか?

A. はい、真言密教では「祈りの力は距離を超えて届く」と考えられています。正式な作法に基づいた祈祷を通じて、神仏のご加護は必要な人のもとに届きます。受ける側も真摯な気持ちで臨んでいただければ、より深いご加護を得られます。

Q2. 祈祷の最中に何か感じることはありますか?

A. 人によっては体が温かくなる、気持ちがすっきりする、涙が出るといった感覚を持たれる方もいます。感じ方は人それぞれで、何も感じなくても祈祷自体の功徳には変わりありません。

Q3. 願いが叶わなかったらどうすれば?

A. 願いはすぐに形になるものばかりではありません。祈祷は「流れを整える」ものであり、時として「本当に必要なご縁や道」へと導かれることもあります。不安な場合は、再相談や継続的な祈りも可能です。

Q4. 祈祷の内容は知らされますか?

A. はい、祈祷後には簡単なご報告をお送りしています。内容やご自身でできる今後の過ごし方、唱えていただくと良い真言などもお伝えいたします。

Q5. 家族や友人のために申し込むことはできますか?

A. ご本人の同意がある場合や、先祖供養のような内容であれば可能です。お名前やご事情をできる範囲で共有いただければ、丁寧に祈祷させていただきます。

Q6. 相談内容は他の人に知られませんか?

A. はい、ご相談内容や個人情報は外部に漏れることは一切ありません。個人の信頼を大切にし、守秘義務を徹底しています。

Q7. どれくらいの期間で効果が現れますか?

A. 個人差がありますが、早い方では数日〜1週間ほどで変化を感じられる場合もあります。願いの内容や状況によって異なりますので、焦らず継続されることが大切です。

Q8. 一度だけの祈祷でも効果はありますか?

A. はい、一度の祈祷でも心が整ったり流れが変わることはあります。ただし、より安定した効果を得たい場合は、定期的な祈願や真言の実践がおすすめです。

Q9. 祈祷を受ける際に何か準備は必要ですか?

A. 特別な準備は不要ですが、祈願の際には静かな時間を取り、心を落ち着けて受けていただくとより効果的です。ご希望があれば簡単なお清めやお守りなどのご案内もいたします。

Q10. 他の宗教を信仰していても大丈夫ですか?

A. はい、真言密教は他宗教を否定するものではありません。どのような信仰をお持ちの方でも、ご自身の気持ちを大切にして受けていただけます。

Q11. 複数の願いを同時に祈願してもらえますか?

A. はい、内容によっては同時に複数の願意を含めて修法を行うことが可能です。ただし、あまりにも多い場合は優先順位をつけて順に祈祷することをおすすめする場合があります。

Q12. 子どもや高齢の家族の代理で申し込んでもいいですか?

A. はい、意思の確認が難しい場合(乳幼児・高齢の方・病気療養中など)は、代理でのお申し込みも受け付けております。必要に応じて祈願内容を調整いたします。

Q13. 祈祷後にやってはいけないことはありますか?

A. 特別な制限はありませんが、祈願直後はなるべく静かに心を整えてお過ごしいただくとより効果が深まります。また、祈願と矛盾するような行動(不誠実・自己否定的など)は避けるよう心がけてください。

Q14. 祈願内容を変更したくなった場合は?

A. 祈祷前であれば、変更は可能です。祈祷後でも、気持ちの変化や状況の変化に応じてご相談いただければ、内容を再調整したうえで改めてご対応いたします。

Q15. YouTubeの祈祷動画だけでも効果はありますか?

A. YouTubeの真言動画は「波動調整」や「心の浄化」として、多くの方にご利用いただいております。動画を見ながら唱えたり、集中して視聴することで、祈祷の効果を感じる方も多くいらっしゃいます。ただし、あくまで一般向けの祈祷であるため、お一人おひとりに合わせた個別の祈祷と比べると、その効果は限定的となる場合があります。

Q16. 祈祷の内容は公開されますか?

A. ご依頼者さまのプライバシーを最優先しておりますので、祈祷の内容については録音・録画を一切行っておらず、外部に公開することもありません。

Q17. 祈祷にかかる料金はいくらですか?

A. 初回の祈祷は無料でさせて頂いております。その後、続けるかどうかは皆さまに判断して頂いております。正式な金額はご相談内容を伺ったうえでご案内いたします。ご依頼前に必ず料金をご確認いただけますので、ご安心ください。

Q18. 支払い方法を教えてください

A. 現在、ご利用いただけるお支払い方法は以下の通りです:
・銀行振込
・クレジットカード

Q19. 先払いですか?後払いも可能ですか?

A. 基本的には「先払い」にてお願いしております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

Q20. キャンセルや返金はできますか?

A. 一度開始した祈祷は途中でキャンセルされても返金はお受けしておりませんので、ご納得いただいた上でお申し込みください。お守り等の物販に関しては、物理的な破損や汚れがあった場合のみ返金、交換を受け付けています。

Q21. 領収書は発行してもらえますか?

A. はい、ご希望の方には祈祷のご依頼に対して領収書を発行しております。お申し込み時に「領収書希望」とお伝えいただければ、対応させていただきます。なお、お守りなどの物販につきましては、外部の販売サイトを通じてご購入いただく形となりますので、そちらで自動的に領収書や購入明細が発行されます。